詳細をみる
職種名:住宅会社で戸建住宅の施工管理 【職務内容】 戸建住宅の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・住宅建築の着工から完成までのスケジュール管理、業者の手配・管理、品質管理、安全管理を行っていただきます。 ・工期:4、5ヶ月 ・担当棟数:5、6棟数を兼任 ・年間担当数:20棟 【ポジションの特徴】 ・現場に慣れた後は、複数の現場を管理いただきます。 ・不安点、疑問点が生じた際もすぐに周囲に確認できるため、安心して仕事に臨める体制です。(20~30代の方が活躍しています。) 【就業環境の魅力】 ・社員一人ひとりの「働きやすさ」を追求しております。完全週休2日制の導入により休日休暇をしっかりと整え、残業と休日出勤を良しとしていません。仕事とプライベートの双方を両立しやすい環境です。 ・保有資格、担当現場数による手当はもちろん、育成計画シートに基づいた指導を心がけております。人事評価制度による公正、公平な処遇を重んじているため、安定的な給与アップを目指すことも可能です。モチベーションを保ちながら、長期的に腰を据えて働くことができます。 ■扱う物件の特徴: 立地にこだわって土地を仕入れ、使い方自在のマルチスキップフロアを取り入れた設計。販売価格は相場より高いですが、人気が高く、売れ残ることはありません。 ■歓迎条件: ・施工管理の経験、もしくは資格をお持ちの方 (施工管理の経験は木造・RC・リフォームなど種類を問いません) ・1級建築士、2級建築士、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士 ■必須資格: ・普通自動車免許第一種(AT限定可) ■求める人材 ・木造建築業界でのご経験がある方 ・施工管理職としてのご経験がある方 ・人とコミュニケーションを取るのが好きな方 (福利厚生) <教育制度・資格補助補足> ・資格手当(1級建築施工管理技士:月1万円、1級建築士月3万円、2級建築士月1万円など) <その他補足> ・社会保険完備 ・団体長期障害保障保険 ・福利厚生倶楽部加入 ・保養施設利用 ・社員表彰 ・永年勤続表彰 ・慶弔見舞金 ・社員旅行費用補助 ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:ハウスメーカーで建築施工管理 ■職務内容:開発する戸建て住宅の施工管理業務をお任せいたします。 ・在来工法による戸建住宅施工管理業務を担当していただきます。 ・同社販売による戸建住宅の定期点検及びアフターメンテナンス業務を担当していただきます。 ・エリア:各支店への配属となり、支店を拠点に車通勤圏内の範囲が担当エリアとなります。 ・工期:3~4ヶ月程度 ・担当棟数:年間60棟ほど ※能力に応じて担当いただきます。 ・出張:出張はほとんどありません。(各支店エリア内の物件の担当となる為) ■職務の特徴: お住まいのご自宅から近い支店に配属となり、就業していただくことになります。 支店ごとにエリアが区切られていますので、長期的な出張もなく、支店から30分圏内の現場を担当していただけます。 転勤もほとんどありませんので、地元に腰を据えて就業したい方にはオススメの求人です。 ■当社について: 東証スタンダード上場企業の住宅メーカーです。下記を理由に、多くのお客様から支持を集め、創業以来赤字決算なしの安定経営を続けております。 (1)競合の少ない「建築条件付土地+オーダーメイド住宅」の販売 (2)価格競争に巻き込まれない「商品力」 (3)他社を圧倒する長期保証制度、アフターケア ■必須経験: ・戸建住宅の施工管理経験をお持ちの方(目安5年以上) ■必須資格: 普通自動車運転免許(AT限定可) ・建築士、建築施工管理技士の資格をお持ちの方(資格手当あり) ■学歴:高卒以上 (福利厚生) <各手当・制度補足> 退職金制度:確定拠出企業年金 <教育制度・資格補助補足> ・特専手当(一級建築士:38,000円、二級建築士:18,000円、一級施工管理技士:16,000円、二級建築施工管理技士:月12,000円、宅地建物取引士:20,000円) <その他補足> ・役職手当 ・支店手当:月1万円 ・技術手当:月2万円 ・財形貯蓄制度 ・社員持株制度 ・提携リゾートホテルあり ・独身寮あり ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:住宅会社で設計職(管理職候補) ■職務概要: ・手掛ける建売住宅および注文住宅の設計や各申請業務をお任せします。 ■業務内容: ・プランニングの提案 ・お客様のヒアリングと仕様提案 ・設計監理業務 ・引き渡し など ※適性に応じて担当業務の割り振りを決めます。 ※メンバーをマネジメントいただける人材を求めています。 ■特徴/魅力: 注文住宅には、定型的なパターンはありません。何度も打ち合わせを繰り返す中から、お客様の頭や心の中にある漠然としたイメージをカタチにする仕事です。お客様の夢を資金面の不安などを解消しながらマイホームの完成をお手伝いし、お客様と一緒に家をつくり上げます。完成後の「心からのありがとう」を目指して、誠実な対応を行うことが大切です。 ■働きやすい環境: 「精一杯働き、精一杯遊ぶ」が会社のモットーです。子供の運動会、誕生日、結婚記念日など、プライベートの時間も大切にすることで、仕事も順調にはかどると考えています。そのため、残業月平均15時間(1日1時間程度)となっており、GWや年末年始といった休暇もしっかりと整えています。 ■当社の強み: 建売事業や注文住宅事業を展開し、オリジナルブランド『ネクストの家』を手掛けています。お客様の想いを詳細にヒアリングし、予算に合わせて個別に設計。外部から見えるデザインや素材だけでなく、内部的な設計や環境・エネルギーを配慮した設計を専門スタッフが提案しています。お客様の考える理想の家をカタチにするため、不確定な要望を同じ目線で理解していく姿勢が高く評価されています。 ■必須条件: ・注文住宅の設計経験がある方 ■希望条件: 以下に関する経験をお持ちの方は活かせます。 ・ARCHITRENDでの性能計算 ・BELS申請 ・フラット35適合証明 ・性能評価申請 ・長期優良申請 ※ARCHITRENDを使用したことがない方も歓迎です。当社に入社してから使用方法を覚えた社員も多数在籍しています。 ■必須資格: ・一級建築士もしくは二級建築士の資格をお持ちの方 ■学歴:高卒以上 (福利厚生) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) ※男性の育児休業取得実績有 <教育制度・資格補助補足> ・資格支援、資格取得時褒賞金(社内規定による) ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:給排水管メンテナンス会社でメンテナンス業務 ■概要: ・独自の「ライニング工法」でマンションなどの給排水管の洗浄や改修工事を中心に50年にわたり実績を積み重ねてきた当社メンテナンス業務をお任せします。 ■詳細: ・福岡県内を中心にマンション管理会社・管理組合・自治体などへ訪問し給排水管のメンテナンス業務を行います。 ・具体的には・・・管内更生ライニング・管洗浄・管内TVカメラ調査など 1)管内劣化調査:TVカメラリモートコントロール(自走式)により管内を調査。管内状況を地上のTVカメラ車内にあるモニターに映し出し、管内の状況を細部まで調査します。 2)給排水管の洗浄:洗浄機を使用して清掃を行います。 ■組織構成(配属部署の人数・役職・男女・年齢): ・会社全体 42名 福岡営業所33名(うち営業7名 メンテナンス部門22名、営業事務2名 、総務経理3名) ■働き方など補足: ・西日本で1万件以上の実績を誇ります。 ・入社後は6ヶ月は先輩社員に同行して仕事内容を理解して頂きます。 ■必須経験 ・PCはExcel、Wordの基本操作ができればOK ■必須資格 ・普通自動車運転免許(AT限定可) (福利厚生) ◆福岡県「子育て応援宣言」登録企業です◆ 社員の仕事とプライベートの両立を応援! 社員にとって働きやすい職場環境づくりに努めています。 慰安旅行 資格取得支援 各種研修 単身入居住宅 退職金共済 退職金 制服貸与 再雇用(65歳まで) ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:建設会社で現場監督(施工管理未経験者) ■概要: ・戸建て住宅を中心にアパート・店舗などの新築からリフォームまでを手掛ける企業にて、工務職を担当していただきます。 ■詳細: ・現場管理、業者管理、お客様との打ち合わせがメインとなります。 ・建物を工事する上での業者の日程調整/工事進捗の写真撮影/建物工事に関する図面作成/建物色彩、各納まりに関するお客様との打合せ/お客様よりの工事依頼に対する見積書の作成など ・基本1チーム2名体制で業務を行っており、1人に負荷がかからないような仕組みを作っています。 ■組織構成(配属部署の人数・役職・男女・年齢): ・会社全体10名 代表者1名、取締役部長1名、工務4名、営業1名、内勤(事務)3名 ■働き方など補足: ・一人立ちできるまでの間は先輩社員と同行して業務を覚えて頂きます。当社はペア制を導入しています。1チーム2名体制としておりフォロー体制が出来ています。 ・土・日・祝が基本的に休日となっておりしっかりと休日が確保できるのでプライベートも充実できます(当社36協定の範囲内にて)。また基本的に残業しない方針としているので、メリハリをつけて勤務することが可能です。 ・現場によっては直行直帰となります。現場までは社用車で行きます。 ・担当エリア:主に福岡市、那珂川市周辺となります。(対象エリアは福岡県全域です。)宿泊を伴う出張はありません。 ■必須経験:建設業界での勤務経験があり、施工管理業務経験がある方。 ■必須資格:普通自動車免許(AT限定可) ■希望資格:建築施工管理技士 (福利厚生) ・資格取得支援制度あり ・職務手当/資格手当 ・育児・介護休業及び子の看護休暇等 ・介護サービス費用助成制度 ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:建設会社で現場監督 ■概要: ・戸建て住宅を中心にアパート・店舗などの新築からリフォームまでを手掛ける企業にて、工務職を担当していただきます。 ■詳細: ・現場管理、業者管理、お客様との打ち合わせがメインとなります。 ・建物を工事する上での業者の日程調整/工事進捗の写真撮影/建物工事に関する図面作成/建物色彩、各納まりに関するお客様との打合せ/お客様よりの工事依頼に対する見積書の作成など ・基本1チーム2名体制で業務を行っており、1人に負荷がかからないような仕組みを作っています。 ■組織構成(配属部署の人数・役職・男女・年齢): ・会社全体10名 代表者1名、取締役部長1名、工務4名、営業1名、内勤(事務)3名 ■働き方など補足: ・土・日・祝が基本的に休日となっておりしっかりと休日が確保できるのでプライベートも充実できます(当社36協定の範囲内にて)。また基本的に残業しない方針としているので、メリハリをつけて勤務することが可能です。 ・現場によっては直行直帰となります。現場までは社用車で行きます。 ・担当エリア:主に福岡市、那珂川市周辺となります。(対象エリアは福岡県全域です。)宿泊を伴う出張はありません。 ■必須経験:建設業界での勤務経験があり、施工管理業務経験がある方。 ■必須資格:普通自動車免許(AT限定可) ■希望資格:建築施工管理技士 (福利厚生) ・資格取得支援制度あり ・職務手当/資格手当 ・育児・介護休業及び子の看護休暇等 ・介護サービス費用助成制度 ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:土木施工管理技士 ■概要: ・建設工事用機材の設計・開発・製造、土木工事を手掛ける企業です。(基礎工事・シールド工事など) ・今回、土木工事部門で施工管理をお任せします。 ■詳細: ・工事内容の打合せ、現地確認/見積書の作成 ・協力業者の手配/折衝・調整 ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・工程管理(工事が効率的に進むように段取り) ■組織構成/募集背景: ・代表者1名/設計部2名(内1名はフルリモート)/工務部11名/事務1名 ■働き方など補足: ・現場は基本的には九州圏内です。 ・長期(3ヵ月以上)に渡る現場もありますが、週末には自宅に帰るパターンが多いです。 ・現場には社用車で行きます。直行直帰となることもあります。 ■学歴:高卒以上 ■必須条件: ・建設業界で勤務経験のある方。 ■希望条件: ・土木施工管理技士の業務経験がある方。 ■必須資格:普通自動車運転免許(AT限定可) ■希望資格:土木施工管理技士 (福利厚生) ・社用PC・スマホ支給 ・制服支給 ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:建設工事用機材の設計・開発・製造を手掛ける企業にて3次元測量 ■概要: ・新設部門にて3次元測量を専任で担当していただきます。3次元測量部門は2年ほど前に始めた新規事業です。 ・本事業は、今後引合いの増加が見込めるため専任者を配置して注力するものです。 ■詳細: ・調査・測量、設計、施工、検査等の各建設プロセスにおいて、レーザースキャナーやドローンを使用し3次元測量、3Dモデルの作成を担当していただきます。 ・レーザースキャナーやドローンなどの機材はそろっているため、基本的なPC操作ができれば習得は難しくありません。 ・グループ会社で取引のある大手ゼネコンからの受注を少しずつ増やし、将来的には地場ゼネコンなどにも拡大していく想定です。(※現在は設計担当者が兼務しています。大手ゼネコンからは足元1年間で3件程度受注実績あり。専任担当者配置により受注を増やせる見込みです。) ■組織構成/募集背景: ・代表者1名/設計部2名(内1名はフルリモート)/工務部11名/事務1名 ■働き方など補足: ・対象エリアは九州全域で宿泊出張も想定しています。ゆくゆくは中四国地方も視野に入れて展開していきたいと考えています。 ・無駄な残業はせず、効率的に時間内に業務を終える意識が社員全員に浸透しているため、残業は多くても月間10時間程度です。 ■必須経験: ・建設業界で測量のご経験がある方 ■必須資格:普通自動車運転免許(AT限定可) ■希望資格:測量士・測量士補の資格があれば尚可 ■学歴:高卒以上 (福利厚生) ・社用PC・スマホ支給 ・制服支給 ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:建設工事用機材の設計・開発・製造を手掛ける企業にて機械設計職 ■概要: ・建設工事用機材の設計を担当していただきます。 ■詳細(業務の流れ): ・顧客との最初の打合せは代表者・他社員の方が行います。その後、社内で工務部を交えて設計の打合せを行い3DCAD(Inventor)にて設計します。 ・社内打合せ/設計/受注先と細部確認(設計手直し)2~3往復/製作 ■組織構成/募集背景: ・代表者1名/設計部2名(内1名はフルリモート)/工務部11名/事務1名 ・当社とグループ会社は一体で事業を行っており、当社の設計担当者2名もグループ会社の案件を設計しています。そのため、当社の設計人員増強を図るものです。 ■働き方など補足: ・ご経験やスキルにもよりますが、当初は先輩社員について仕事を覚えていただきます。ゆくゆくは1人で設計を行い、顧客との打合せも行っていただく想定です。 ・当社は今後3DCADでの設計をメインに行っていきます。そのため3DCAD(Inventor)を新たに習得したいというやる気のある方を歓迎します。(3DCADの実務経験があれば尚可) ・無駄な残業はせず、効率的に時間内に業務を終える意識が社員全員に浸透しているため、残業は多くても月間10時間程度です。 ■必須経験: ・CADを使用して機械設計を行ったことがある方(CADソフト・業界不問) ■希望経験: ・3DCADを使用した設計業務があれば尚可(CADソフト不問) ■必須資格:普通自動車運転免許(AT限定可) (福利厚生) ・社用PC・スマホ支給 ・制服支給 ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!
詳細をみる
職種名:溶接・機械加工 ■概要: ・建設工事用機材の設計・開発・製造をメインに手掛ける当社で工務(溶接/機械加工)をお任せします。 ■詳細: ・建設工事用機材の製造、鋼構造物工事の機材製造などの溶接/加工をお願いします。 ■組織構成/募集背景: ・代表者1名/設計2名(内1名はフルリモート)/工務部11名/事務1名 (※グループ会社に設計2名在籍) ■働き方など補足: ・無駄な残業はせず、効率的に時間内に業務を終える意識が社員全員に浸透しているため、残業は多くても月間10時間程度です。 ・ベテラン社員がいますので、業務ノウハウや技術も教えてくれます。 ■必須経験: ・建設業界で溶接/機械加工のご経験がある方 ■必須資格:普通自動車運転免許(AT限定可) (福利厚生) ・社用PC・スマホ支給 ・制服支給 ※詳細はご面談時にお伝えいたします。 まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!